【関連URL】
【目的】
認知症の人を親や家族に持つ子ども・若者世代のつどい
・同世代の人とつながろう!
・みんな何に悩んでる?
・誰かに相談してる?
座談会形式なので、自由に参加できます。
元ヤングケアラー・若者ケアラーの方の参加も大歓迎です!
【日時】
2025年1月13日(月・祝)13:30~15:30
2025年2月9日(日)13:30~15:30
【会場】
徳島市まちづくり協働プラザ 会議室
(徳島市寺島本町西1丁目5番地 アミコ東館7階)
【対象】
ヤングケアラーってだれのこと?
子ども・若者世代で、ケアが必要な家族のために、
・家事(買い物、食事の準備や後片付け、洗濯、掃除など)
・目が離せない家族の見守りや、心をおだやかにする声かけなど感情的支援
・病院や外出などの付き添い
・トイレやお風呂、着替え、服薬など日常生活のケア
・障がいのあるきょうだいや小さいきょうだいのケア
などの、大人が担うような責任のあるケアをしている子どもをいいます。
【参加費】
無料
【お問い合わせ・申込先】
申し込みはこちらから
予約なしでも参加可能です◎